忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポン デ カルロオフ!!2

さてさて、2日目はなんと言ってもレツゴチャレンジ当日!!
私、今回ありえないことに机の外でなく中で座ってるほうで参加してまいりました。
要はサークル参加という奴であります!!(@∀@)

まずは品川駅で妹の戸崎わたるちゃんと(本物の妹ではないよ)
待ち合わせvv今回思ったことは私、イベントにはこの子が必須アイテムだと思いました。
だって可愛いv癒されるvv(´∀`) ・・・若干ボケてはいるけどね!(笑)
今回は普通に会うことが出来ましたv良かった良かったv(^w^)
わたるちゃんとの合同誌をまだコピーしていなかったのでとりあえず隠れつつ
コピー出来るとこを探しましたがやっぱりそういうトコ少ないよね><
しかも私ら似たもの同士で後書きも描いてなければ前書きも描いてなかったので
スタバでとりあえず(コピーする前に)描いてましたv(笑)
目の前にコンビニがあったのでそこで延々コピーコピーコピー。
その時点で既に10時半は過ぎていました。双たんわたるちゃん本当にゴメンね><
やっとコピーが終わった頃には11時を過ぎておりました。
コピーをしたところが三軒茶屋だったので割りと早めには会場に着けたと思いたいです。
まぁ・・・一般の方より遅かったけどさ!(笑)遅刻もこのサークル参加?の醍醐味だよね!(違うよ)
到着して机につく前にミホさんとマオリさんにご挨拶v
と言うか邪魔をしてるだけです。でも話しかけずにはいられなかったんだよv大好きだからさv
まぁ・・・着いたからってすぐ本を売れる訳もなく、製本作業に追われたりおしゃべりしたりしてましたv
と言うかマナカナに製本作業させて本当に申し訳なかったですprz
私らがやらなきゃいけないのにやらせまくってた;;;
本当にありがとう!!おかげで完売さvv(´∀`*)
とりあえずさっさとマオリさんの本は買わなきゃ売り切れそうだったので
製本もしないで私も欲しい!!と言ってカルロ買いましたvv
途中マナカナサークルの本を買ってくださる方がいたり出来立てホヤホヤのイタリア本を買ってくださった皆様本当にありがとうございましたv
幸せいっぱいでありますvv
特にカルカルを気に入ってくださった方スケブの依頼をしてくださった方本当にありがとうございました!
表紙が私でごめんなさいと言う気持ちでしたがちょっと嬉しかったりv
時々次回参加を楽しみにしていると言うお言葉を頂いたりして本当に嬉しかったですv
次回、ニコと頑張りますv(真面目に嘘です、単なる無茶振りです)
次回と言うか5月だったり、8月だったりは妹(わたるちゃん)が忙しそうなのでそれが若干ネックです><
参加できれば楽しいだろうとは思うのですが私・・・寂しがりやだから
一人で参加できないv(キモイとか言わないで!)
まぁ・・・マナカナはそんなに無理はさせれないと思ってます。
今回も疲れさせまくっちゃったのですごく申し訳なかったです><
愛があるからこその言葉ですよv無理はさせるつもりないので次回サークル参加は全くの未定ですv
機会があればまた参加できれば嬉しいですvv(>w<)

とりあえず全部の製本は終わってなかったけど4冊くらい在庫があったので色んなサークルさんをめぐったりおにぎり食べたり最高に楽しい時間を過ごしましたv
本買ったりお話したりもう超幸せでした!これからオフ会に参加なさる皆様と触れ合ったり
遅刻してきたニコたんに会ったりひむらさんの紹介してもらったり(遅刻をココでさらしてみる)
とにかく楽しかった!前回より人と触れ合う時間が圧倒的に長かった!
これもサークル参加のおかげかな?(´w`)
お茶会も参加したしv同じチームになった草薙さんホントにありがとv
違うチームなのに林さんのケーキを食べに行ったりやりたい放題でしたv
でも楽しければいいよね!(>w<)
お茶会も無事に終わり、ニコミホオフ会が始まりましたv
集まって渋谷に移動してカッコいいバーでお食事会をしましたv
ミホたんニコたん林さんお金の計算とかめっちゃ大変そうだったけど
すごく楽しかったvvありがとv
いまいちノリはよく解らなかったのですがカルロオフ会と言う事で
私が乾杯の音頭を取らせていただきましたv
あの位の無茶振りなら余裕だよvだってカルロだものv
皆で「カルロに乾杯」って言った瞬間ちょっと感動で泣きそうだったよv
あの子も幸せになれてしかも乾杯までしてもらえるようになったなんて!
本当に最高の振りだったよミホたんvありがちゅv
その後は色々飲んだり話したり食べたり移動したり最高に楽しかったですv
落ち着けた場所はキミッティーと林さんとカナタさんの集まりゾーンだったかな?
とりあえず、あの知的クールキャラの林さんが揚げシュウマイのグリーンピースをどっかにやった事が最高に面白かったです!
林さんは魔法を使えるんだよ!箸で触れただけで豆が消える!
一瞬にして消えた豆は一体ドコへ行ったんでしょうね林さん(爆笑)
途中から香月さん達のオフ会メンバーも混ざり大所帯にv
ちょっと人数が増えた事によって話せない人がいるかな?と心配してましたが見回した限りではそういった方はいなかったようで本当に安心しましたv
レツゴ界の皆様は本当に優しくて暖かい方が多いなぁと本当に嬉しかったですv
めちゃくちゃ盛り上がった所で時間がきてしまいホテルに移動し始めましたvニコたんと魔法使いの林さんが先にチェックインをしてきてくれたおかげでギリギリまで皆様と楽しむ事ができましたvありがとですv
さて、後は足首クィーンのミホたんと一緒にホテルに移動v
電車が止まっているというハプニングはありましたが迷ったりなんだり逆に途中にコンビニに寄れたりして無事宿に着く事が出来ましたv
ミホさん乙ですvそしてありがとv(^w^)長くなっちゃったので追記にいくよv




 
その通りだと思うよvv(いらない回答2)

さて無事に宿に着いたところであみだを引いて部屋割りを決め
主催者ーズの部屋に集まり自己紹介をしましたv
詳しくはマオリさんの日記に書いてありますv私が説明しても解らないので見たほうが早いよv
愛に勝る物はないよねvと自己紹介の感想を先に言っておくよv
って言うか負ける気しなかったv(本音)

さて自己紹介も済んだところでスケブ大会開始!お風呂に入りに行く人やガシガシ描く人もうそれぞれで楽しく過ごしましたv
スケブ描いてる途中で魔法使い林さんが頭にタオル被って押入れの中に入って体育座りしてたのを今でも鮮明に覚えております(笑)
でも私の場合はミホたんのデスサイズスケブに裸サスペンダーカルロを描くのに必死になり
何回も寝転がってはスケブ神を呼ぼうとしてました。
結局降りてきたのは6回くらい寝転がった時でした(´∀`)
でもね、喜んでもらえたみたいですごく頑張った甲斐があったv
カルロの肌色率高すぎて嫌気が刺したほどだと言っておきます(笑)
でもまぁ・・・ぶっちゃけ楽しかったvヒールとか描くの久しぶりだったしv(本音)

ついでに今回はニコたんとサスペンダーを描き終えた時点で就寝しました!
サスペンダーの威力は半端なかったんだ。すっごい疲労感だったよ(笑)
多分寝たのは5時半過ぎくらいだったと思われます。でもまだ起きてる人は余裕でいたけどね!(´∀`)
とりあえず起きた時間は7時45分で目が覚めてるかな~?位にミホたんとマオりんが寝に来ました・・・。入れ違いってどうよ(´w`)さすがだよ!
とにかくお風呂に入ってなかったのでニコたんとまたしても朝風呂でございます。
風呂で寝そうになりました。ホントに眠かったよね!そしてカルロシャワーがあったのにも関わらず作動しませんでした。お風呂の意味がないと思った(それは違うよ)
10時にチェックアウトに間に合うように皆さんわたわたと準備してました
特に印象深いのはマオりんを起こした時であります。
風呂から上がってきたときにお化粧に時間がかかると言っていたのでニコたんがマオりんの携帯に電話をしましたが出ず
その後皆が寝ている部屋に移動した時にマオりんを起こそうと体を揺らしたところ全く動じず軽く死体でした。
「体は揺れるのに顔とか全く動かないし反応もありません・・・。残念ながら手遅れです」と言いたい気分でした(笑)
ちょっと肩をたたいて名前を呼ぶと動きがありましたがまた寝るな・・・
と言う気配がありまくったので放置しました(´ー`)ノ
するとマオりんの手には何と・・・・携帯握ってる!!!
ちょ、今さっきニコたんが携帯鳴らしたのに手に持ってた!しかも反応しなかった!マオりん流石です!寝起き悪いと言っただけの事はありました!言われてたからもう笑うしか出来なかったよ(笑)

10時ちょっと過ぎには皆が起きて準備を整えてチェックアウトをしましたv
とりあえずカラオケに行くので池袋に移動開始!途中で林さん来華さん、トガワさん、なおきさんとお別れ。お疲れ様でした!林さんまた魔法使ってねv(>w<)
カラオケについて歌いつつもスケブ大会開始!皆昨日アレだけ話してたのによく声出るな~!と感心してました!
でも今回ミホたんが完全に喉をやられていてあのプリティーボイスが聞けなかったのが残念だった!でも頑張って歌ったミホに乾杯v
とにかく私が見た限りではニコたんと私は完全に気を抜いたらやばい所まで来てたと思う(笑)
もう意識がなかった(´ー`)ノ しかもスケブを頼まれてもネタが浮かばないこと浮かばないこと!
描くのに時間かかるわ、汚いわでちょっとへこんでましたよ先生(´д`)
描くもの決まってる場合はいいんだけど(マオりんのブレカルとかさ・笑)
その場で頼まれた方のスケブがグダグダになってしまってホントに申し訳なかったですorz
カラオケの途中でわたるちゃんあさかちゃんとお別れ(><)
ホントに若さ溢れるカワイコちゃんありがとう!癒されたよvまた遊ぼうねv
3時になった所でカラオケは終了!ココでキミッティーことキミさんとお別れです><今回ふと気付くと移動中はキミッティーといる事が多かった気がするのでホントにいっぱい話せて楽しかったですvありがとうでしたv

次は乙女ロードに移動しました!
色々見たりしたのですが、レツゴのエリア狭いよー!もっといっぱい置いておくといい!
でも少ないのは人気があるからだろうと前向きな思考回路で行きたいと思います(・w・)ノ
一通り回ったところで皆の疲れはピークに達していて休憩をとる事にしましたvココでご飯って言うかパスタ食べたvカルロ食べたvv可愛かった(別に普通のパスタだったよ)
ココで色んな事を話したりアドレスを交換したり最高に楽しかったv
ミホたんが明日就職試験と言う事でお別れのお時間に><
ホントにミホたんにはお世話になったし最高に楽しかった!もう次も絶対楽しもうねvv就職試験頑張れーv(>w<)お疲れ様でしたv
さて、夜になり(どれだけゆっくりしてたのさ)ココでマナカナの高速バスの時間になりました;;;
本当に楽しかったし迷惑かけちゃったり嫌な思いもさせてしまったかもしれないけど私は来てくれて本当に嬉しかった!大好きな双たんにまた会えるのを楽しみにしてるねv(^w^)お疲れ様でしたvまた絵茶やらメッセやらで遊ぼうねvvありがとーv愛してるv
最後の方まで残っていた面子はニコたん・マオりん・トキノさん・私の4人でしたvバスの時間までちょっと時間潰そうということで一旦新宿まで移動してマオりんが大好きだと言うスタバで一服(^w^)甘い物って人を幸せにするんだなと再確認したよv
22時近くになりマオりんのバスの時間になったのでココでお別れしましたvホントにありがとーv
次会えるのをホントに超楽しみにしてるvv(>w<)5月が狙い目だねv
トキノさんのバスの時間までちょっとあったのでトイレに行った所で私は何を思ったかそこでニコたんが買い忘れたと言うマオりんの同人誌を貸してました(´ー`)ノ なぜトイレで貸そうと思ったのか自分の思考回路はよく解らなかったけど貸したことに間違いはなかったと思うよv
さて、なんとなく時間も過ぎたところでバス乗り場まで行くと受付が始まりそうな時簡になってました(^^)
ココでも寒いながらも話したさに負けトキノさんとちょっとお話させていただきましたv本当にありがとうございましたv次回も熱いレツゴ愛を楽しみにしてますv

さて、トキノさんとお別れした後は何とニコたんと私の2人きりのウフンタイムであります(違う)
めちゃくちゃ疲れてたニコたん本当に最後まで付き合って遊んでくれてありがとうvめちゃくちゃ楽しかったですvそしてハッチャケトーク最高だった(笑)
これからも何かあったら言ってねv力になれることなら頑張るぞーv

23時06分にオフ会完全終了しました(^w^)

皆様本当にありがとうございました。いっぱいはしゃいでいっぱい滑っていっぱい騒いで本当に迷惑もかけたと思いますが本当に楽しかったです!
楽しかったからこそだといい訳をしておきます(笑)
主催者様ミホさん・ニコさん本当にお世話になりましたv
次回も開催楽しみにしておりますv本当にありがとうございましたvグダグダでも最高!(>w<)ノ

今回お世話になった方々、イベントで声をかけて下さった方々本当にありがとうございましたv
そしてこれからもよろしくお願いしますvお疲れ様でした!

 
と、締めておいて今回の忘れ物をココでさらしておきます。
まず、双たんに持たせてしまっていた同人誌(笑)本当にごめんなさい><昨日って言うか今日の夜思い出したよ;また機会があればその時に!
次にカズさんに渡していたシャーペン&消しゴム;;
コレも本当に申し訳なかったです!カズさん、処分してくださって構わないのでカズさんのお好きなようにしちゃって下さい!
お二人様・・・本当にスイマセンでした;

と言う事で最後に皆様から頂いたお土産を載せておきますvv

見え難いですが左の黒い包装がされているのがカズさんから頂いたお菓子でその隣にいる白いほわほわしてる子がカナタさんから頂いたカルカルでその隣においてあるのはチャレンジでサークル初参加の記念のピンバッチでその隣のネックレスはあさかちゃんから貰った誕生日プレゼントで
カルカルの奥に見えてるのが双たんから貰ったもみじ饅頭で
下にある緑の箱が双たんから貰った誕生日バレンタインチョコですvvv
皆様本当にありがとうございましたー!!



PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする:

Copyright © MEMO : All rights reserved

「MEMO」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]